東成区の病院、内科・小児科。
人間ドック、健康診断も。
一人ひとりに
寄り添う医療を
医療と介護、2つの柱で地域の
皆さまのかかりつけ医として、
地域医療に貢献いたします
重要なお知らせ
発熱外来からのお願い
- 現在、発熱外来の受診予約や問い合わせの電話が大変多く、回線が込み合うため電話がつながりにくくなっております。
発熱外来の受診にあたっては、医療スタッフが専用電話で患者さまの病状や経過などを問診させていただいております。
病院代表や他の専用電話(回線)では受け付けることができませんのでご了承ください。 - 現在、検査試薬の不足のため、濃厚接触者で無症状の患者さまの診察はお断りさせていただくことがあります。
- 発熱外来の受診を希望される患者さまは、事前に発熱外来専用電話にお電話ください。
事前に連絡をしないまま来院された患者さまの診察はお受けできません。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和4年2月1日
発熱外来専用電話
発熱外来に関するお知らせ
発熱外来について
発熱外来では、咳、のどの痛み、発熱などの症状を認める患者さまの診療を行います。
昨今の新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、電話にて患者さまの症状や経過などを問診し、来院時間を調整させていただいております。受診の際は、事前にお電話(070-4192-5739)にてご連絡ください。
濃厚接触(同居家族)もしくは濃厚接触が疑わしい方でかぜ症状のない方は、電話にて患者さまの状況や経過を確認の上、受診や検査の必要性などを相談させていただきます。
また、症状はなく、濃厚接触ではないが、基礎疾患などがあり不安のある方は大阪府の新型コロナウイルス受診相談センター(06-6944-8197)にお電話にて相談ください。
<発熱外来受診前にお読みください>
- 発熱外来でのPCR検査、抗原検査は医師の判断にて実施します。
- 受診にあたって、不織布マスクを2重に着用してください。
- 受診の際は、医師・看護師・医療スタッフの指示に従ってください。
- 院内トイレは使えませんので、受診前に済ませてきてください。
ご理解とご協力のほどよろしくおねがいいたします。
あなたの健康管理に当院をお役立てください
当院では内科・小児科疾患に関わらず、あらゆる症状に対して診療を行います。
高血圧や高脂血症、糖尿病といった生活習慣病の予防と治療、健康診断や各種ドックによる疾患の早期発見、通院が困難な方への訪問診療など、地域の皆様一人ひとりに寄り添った医療を提供します。
診察の結果、当院にて対応できない疾患の場合、治療可能な専門病院や大学病院へ速やかにご紹介いたします。
どの診療科目に行けばいいのかわからない、自分の健康をすぐに相談できる病院を探しているといったご要望にお応えします。
あなたの総合医、かかりつけ医として当院をご利用ください。
新型コロナワクチン接種予約は終了しました
PCR検査、抗原検査、抗体検査の予約を承ります詳しくは、こちらをクリック
海外渡航者のためのPCR検査陰性証明書および健康診断書について
詳しくは、こちらをクリック
The English version is here.
(中和抗体検査):詳しくは、こちらをクリック 当院における新型コロナウイルス感染症への取り組み
お知らせ
-
2021.12.02
12月29日(水)午後~1月3日(月)冬季休業のため外来を休診とさせていただきます。
-
2021.11.29
インフルエンザワクチン接種、来院履歴制限、年齢制限がなくなりました
<開始>令和3年12月1日~ 在庫が無くなり次第終了
*予約制ではございません。
*コロナワクチン接種後2週間以上経過していること(接種済証を必ず持参ください) -
2021.11.10
インフルエンザワクチン接種年齢制限がなくなりました
<対象>当院受診歴がある方
<開始>令和3年11月11日~ 在庫が無くなり次第終了
*予約制ではございません。
*コロナワクチン接種後2週間以上経過していること(接種済証を必ず持参ください) -
2021.10.06
インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ
<対象>当院受診歴がある、12歳未満及び65歳以上の方
<開始>令和3年10月18日~ 在庫が無くなり次第終了
*予約制ではございません。
*65歳以上の方は、コロナワクチン接種後2週間以上経過していること -
2021.07.12
夏季休暇により、8月13日(金)~15日(日)外来診察はございません。ご理解の程お願い致します。
通院が困難な方、
在宅での療養を希望される方へ
当院は、在宅療養支援病院として通院が困難な方や、自宅や入居されている施設での治療を希望される方に対し、医師や看護師が訪問して治療を行う『訪問診療』を行っております。

医療法人恵友会(財団)内藤病院
- 住 所
-
大阪市東成区深江南2-7-23アクセス
TEL:06-6971-3480(代表)
TEL:06-6105-5447(地域連携室直通)
TEL:090-3162-0722(地域連携室携帯)
TEL:080-1478-9892(電話再診)
TEL:06-6105-5756(コロナ検査)
TEL:070-4192-5739(発熱外来)
TEL:06-6971-3480(代表)
TEL:06-6105-5447(地域連携室直通)
TEL:090-3162-0722(地域連携室携帯)
TEL:080-1478-9892(電話再診)
TEL:06-6105-5756(コロナ検査)
TEL:070-4192-5739(発熱外来)
FAX:06-6976-6012 - 診療科目
- 内科(一般、循環器、糖尿病、呼吸器、消化器)、小児科
- 診療時間
-
- 月曜・金曜
- 9:00 ~ 12:30
15:00 ~ 19:30 - 火曜~木曜
- 9:00 ~ 17:00
- 土曜
- 9:00 ~ 12:30